ホンダ期間工の埼玉工場は日給が10,300円です。
しかも実働の時間は8時間以内で、食事が1食無料という嬉しい待遇も付いています。
残業をあまりやらない期間工としてホンダは有名ですが、それでは稼げないのではないかと思いますよね。
たしかに給料面では他のメーカーの方が稼げますが、生活にお金がかからないようになっています。
結果的には同じに見えますが、実際に働く時間が短くて残るお金が同じなら、働いている時間が短い方が絶対に良いはずです。
そんなホンダ期間工の埼玉工場の中身を詳しく説明します。
ホンダ期間工の埼玉工場に興味を持っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
ホンダ期間工の埼玉工場の勤務地は3か所
ホンダ期間工の埼玉工場とは言っても勤務地は3か所あり、
いずれかの工場に配属になります。
狭山完成車工場 | 埼玉県狭山市新狭山1-10-1 |
小川エンジン工場 | 埼玉県比企郡小川町ひばり台2-1-1 |
寄居完成車工場 | 埼玉県大里郡寄居町富田2354 |
この3つの工場のどれかに配属になり、自宅からの通勤も可能となっています。
期間工の配属の可能性が高いのは、組み立て工場になることが多いです。
どの工場も程よく田舎にあり都会の空気が好きじゃない方にはおすすめできる立地にあります。
ホンダ期間工の埼玉工場の仕事内容とは
ホンダ期間工の埼玉工場の仕事内容は
「プレス」「溶接」「塗装」「組み立て」「検査」です。
どこの部署になるのかは入って見るまではわからず、時期や状況によって異なります。
ホンダ期間工の埼玉工場はどこも女性も多く働いている工場で、運次第では女性の隣でワイワイしながら働ける可能性もあります。
未経験の人でも社員の人が本当に丁寧に教えてくれるので、安心して仕事を覚えるまで何でも聞いてください。
生産数を上げるよりもケガをしないようにと教えられるので、従業員を大切にしているホンダの雰囲気が伝わってくると思います。
ホンダ期間工の埼玉工場の寮はワンルーム!
※写真はイメージです※
ホンダ期間工の埼玉の寮はどこもワンルーム寮が完備されています。
もちろん寮費は無料で、水道高熱費やNHK受信料までホンダ側が払ってくれるんです。
埼玉のちょっと田舎の方で無料で一人暮らしができると考えると安いと思いませんか。
埼玉の寮のトイレや風呂は共同
寮には大浴場が付いていて共同で使用することになります。
寮によっては各階にシャワー室が付いている寮もあり、寮も自分で決めることができないので、行ってみるしかありません。
洗濯機も用意されていて共同ですが無料で使用できます。
ホンダ期間工の埼玉の寮のインターネット環境
ホンダ期間工の寮には「すうぱあねっと」という専属のインターネット環境に契約して使うことができます。
工事費用もかからず月に3,500円くらい~という値段で利用できますが、あまり評判が良くないですね。
夜中などの時間帯によっては速度が急激に落ちるというのを、ホンダ期間工のブログで見かけました。
寮でインターネット環境を整えたいなら「初期費用・違約金なし縛りなしWifi」などと契約すると良いでしょう。
埼玉の寮にはホンダ車以外の持ち込みがOK
以前は禁止されていた寮への車の持ち込みがOKになりました。
ホンダ車以外の車種でもOKで、車での通勤もできるようになりました。
しかも交通費も負担してくれて、寮に入っても自由な生活ができるようになります。
埼玉工場の寮から東京都内まで50分
ホンダ期間工の埼玉の寮から東京都内まで、電車で50分程度でアクセスできます。
電車代は700円くらいなので買い物がしたい時なんかに気軽に行くことができるんです。
寮にこもりっきりは退屈で、休みの日にはたまに外に出たくなりますからね。
マイカーがあればもっと遠くまで出掛けることができ、ストレスの解消にも繋がります。
ホンダ期間工の埼玉工場の給料
埼玉のホンダ期間工の平均的な給料は手取りで23~26万円となっています。
期間工の他のメーカーと比べると決して高いわけではありません。
給料はそんなに高くはないですが、実働で働く時間が短く生活費を安く抑えられる特徴があります。
実働8時間以内で日給10,300円!?
(1) 06:30~15:15(実労働時間 7時間40分)
(2) 15:05~23:30(実労働時間 7時間20分)
(3) 23:20~翌06:40(実労働時間 6時間15分)
ホンダ期間工の日給は10,300円で期間工のメーカーの中でも1,2番目くらいに高給です。
しかも(3)の勤務に限ってはたった6時間の実働で10,300円を稼ぐことになります。
だいたい2時間おきに休憩をするのが工場の仕事なので、2回休憩をすると、その日の勤務は終了で10,300円がもらえるんです。
この給料形態がホンダ期間工の埼玉の大きな特徴で、働く時間が短い割には高い給料が設定されています。
これで1日に1時間くらいの残業をしていれば、月に3~5万円が給料にプラスされます。
ホンダ期間工は食事補助や1食無料!?
ホンダ期間工は工場で取る食事が1食無料で提供されます。
要は仕事に必要なものは会社側が払ってくれるということですね。
他にも食事手当てが月に13,000円支給されたり、
ホンダ期間工に赴任してすぐには、生活準備金として2万円がすぐに支給されます。
給料自体はそんなに高くなくても、実際に働く時間が短く生活に必要なお金を、最小限まで抑えることが可能なんです。
これで無料のワンルーム寮に住めて東京までもアクセスが簡単な立地にあるので、至れり尽くせりですよね。
自由度が高くなった埼玉のホンダ期間工
寮へのホンダ車以外の持ち込みやインターネット環境など、
一気に自由度が高くなった埼玉のホンダ期間工です。
寮がワンルームに住めることもあり、これからもっと人気が出てきそうですね。
1食無料や食事手当てがもらえる他、ホンダ期間工なら生活費がかかることがありません。
3カ月おきに支給される最大で184万円の満了金も魅力的ですね!
残業をしまくってバリバリ稼ぐ期間工よりも、時間が短く効率よく稼ぎたい方にはピッタリの期間工だと思います!
※入社一時金最大20万円です※