ホンダ期間工の鈴鹿工場!安定の直接雇用で祝い金20万円の慰労金184万円

ホンダ期間工の鈴鹿 ホンダ期間工

ホンダ期間工の鈴鹿工場の勤務の紹介です。

鈴鹿の工場ではホンダでもメイン工場の1つで、サーキットやF1関係の事業も行っています。

未経験から働いても6カ月間で200万以上をほとんど残業なく稼げる期間工で、3カ月おきに出る満了金があるのも珍しいです。

ホンダからの直接雇用なので福利厚生や待遇も良く、寮も個室寮が用意されています。

N-BOXやフィットを製造している工場で、ホンダにはヒット車がいくつもあるので、契約の更新がいきなりなくなることもありません。

そんな鈴鹿工場のもっと詳しく詳細を見てみましょう!

ホンダ期間工の鈴鹿工場の給料はいくら?

ホンダ期間工の鈴鹿工場

ホンダ期間工の鈴鹿工場は、未経験からのスタートでも日給10,300円です。

マツダの日給8,020円と比べると2,000円も違うので、ホンダ期間工の給料が高いのが分かります。

定時退社をモットーに掲げるホンダ自動車では、残業をほとんどしなくても平均月収が27万円にもなります。

もちろん残業をすれば月に30万以上を稼ぐことも多々あります。

 

ホンダ期間工の鈴鹿工場の入社祝い金20万円

他に給料外でも入社祝い金が20万円支給されます。

ホンダ期間工は定時退社でも多数の手当てが支給されるため月々の給料が高くなるんです。

祝い金10万円+特別手当て10万円(1か月在籍時点)

生活準備金:2万円

食事補助手当て:13,000円/月

赴任旅行費負担

1日1食の食事無料

 

これだけ多くの手当てが支給される期間工は他にはありません。

食事が1食無料なのは、仕事にかかるお金を減らしてくれるんですね。

それにプラスして食事補助の手当ても支給されます。

たくさんある手当てのおかげで初月と2カ月目の給料が40万円を超えるのは、ホンダ期間工では当たり前のことらしいです!

 

ホンダ期間工の鈴鹿工場の満了金は3カ月おきに支給!

ホンダ期間工の満了金

3カ月おきに支給される満了金も働く側からするとありがたいことですね!

長くいればいるほど高くなるように設定されていて、3年間の総額が184万円にも上ります。

最初の1年目でも50万円近くが給料外で支給され、モチベーションの維持にも繋がりますね。

こういった理由から、初年度のホンダ期間工の年収は420万を超えることも可能となっています。

 

ホンダ期間工【鈴鹿工場】の給料形態を詳しく

 

ホンダ期間工の鈴鹿工場の仕事

ホンダ期間工の鈴鹿工場での仕事は、

プレス・溶接・塗装・完成車組立・完成車検査前後の補助など生産ラインでの仕事になります。

多くの方が組み立てに配属になる可能性が高く、自分で希望することができません。

初心者の方でもしっかりと指導してくれるので安心してください。

 

ホンダ期間工の鈴鹿工場の仕事はきついのか?

もちろん期間工の仕事で楽なとこはありません。

ですがホンダの工場では機械で自動化をすることが進んでいて、運が良い方なら機械をいじっているだけの楽な場所で働くことができるかもしれません。

入社と同時に適正検査も行われるので、体力があることはアピールせずに、平均的な人間であることを表にだしましょう!

ホンダ期間工の仕事はきついことを前提に考えていた方が、後々気持ち的にも楽になります。

仕事がきついことよりもお金を稼ぐ方にフォーカスすれば頑張れるものですよ!

 

ホンダ期間工の鈴鹿工場の寮は個室

ホンダ期間工の鈴鹿工場の寮

※写真はイメージです※

ホンダ期間工の鈴鹿工場の寮は、個室のワンルーム寮が用意されています。

寮費は無料で水道・光熱費も全て無料で使えます。

生活に必要なものや布団なども全て無料貸し出しているので、体1つ持っていけば働ける状態なので安心してください。

 

鈴鹿工場の寮のお風呂やトイレ

鈴鹿工場の寮には大浴場が付いていて、共同での使用になります。

トイレも各階に付いているものを使うことになります。

自分で掃除をしなくて済むので大変便利で、快適に生活ですることができますね。

 

ホンダ期間工の鈴鹿工場の寮に車は持ち込める?

鈴鹿工場の寮には車の持ち込みはOKです。

ホンダ車ではなくても持ち込みが許可されていて、駐車場も無料で使用できます。

ただし入寮者の車の通勤は許可されてなく、送迎バスでの通勤になります。

 

寮にインターネット環境は付いている?

期間工のインターネット

ホンダ期間工の寮には「すうぱあねっと」という専属のネット環境があります。

ただし時間帯によっては遅すぎて使いものにならないという評判が目立ちますね。

寮でネット環境をサクサク行うには、各自でポケットWifiなどを契約することをおすすめします。

月額のみでOKな「初期費用・違約金0円縛りなしWifi」なども便利なので、チェックしてみてください。

 

ホンダ期間工の鈴鹿工場「住吉寮」

寮名称 本田技研工業 鈴鹿 住吉寮(すみよしりょう)
寮の住所 三重県鈴鹿市住吉町8224

ホンダの住吉寮は鈴鹿工場のすぐ南側にある寮です。

寮から鈴鹿工場までもすごく近く徒歩約10分の距離にあります。

住吉寮の周辺にはコンビニのほか、幹線道路沿いに飲食店、生活用品店などが点在しています。

ショッピングができるイオンモールまでも徒歩圏内です。

原則として1人部屋の和室6畳程度で、寮費無料、水道光熱費無料、寝具無料貸与(シーツ洗濯無料)、冷暖房完備・テレビ付き(NHK受信料無料)。

食堂、大浴場、コインランドリー、トイレは共同となっています。

 

ホンダ期間工の鈴鹿工場「エスポワール寮 エスポワールホンダ」

寮の名称 本田技研工業 エスポワール寮 エスポワールホンダ
寮の住所 三重県鈴鹿市稲生町8304-58

住吉寮は鈴鹿工場の南の鈴鹿サーキット近くにある比較的新しい寮です。

寮から鈴鹿工場までは約3kmあり送迎バスで約10分くらいです。

寮の周辺にはコンビニのほか、スーパーのマックスバリュ、ホームセンターのトステムビバ、TSUTAYAなどがあり生活に困ることはありません。

イオンモールも少々遠いですが、頑張れば何とか歩いて行ける距離です。

原則として1人部屋の洋室ワンルームで、寮費無料、水道光熱費無料、寝具無料貸与(シーツ洗濯無料)、冷暖房完備・テレビ付き(NHK受信料無料)。食堂、大浴場、コインランドリーは共同。

 

ホンダ期間工の鈴鹿工場「レオパレス」

上の2つの寮がいっぱいになったときに、レオパレスに住めることもあります。

ただしほとんど可能性は低いので、上のどちらかの寮に入ることになるでしょう。

しかもレオパレスの場合には都合よく、工場の近くになることはないため、生活には良いかもしれませんが、出勤に時間がかかり、仕事終わりも自分の時間を失うことになりますね。

 

鈴鹿工場の寮は住みやすさ抜群!

鈴鹿工場の寮は完全な個室に無料で住むことができます。

寮の周りにはコンビニやスーパーの他に大きなショッピングモールまでと完璧です!

ちょっとした温泉施設やレジャーを楽しむことができる施設もあるので、住んでみても最高な住み心地が良いと言えますね。

 

鈴鹿工場の寮から名古屋市内までも1時間!

バスか電車で名古屋市内までのアクセスも非常に簡単なのも特徴です。

ちょっとした小旅行ができる期間工の寮環境は、鈴鹿工場以外には聞いたことがありません。

車の持ち込みもOKされているので、マイカーがあればなお自由がきくので、

休みの日には旅行へ行くこともできます。

琵琶湖までも車で1時間程度なので、琵琶湖周りの温泉地をめぐることだってできるんです!

他にもキャンプ地や遊園地も多い地域なので、自分の時間をゆっくりと過ごすことができるのは、リラックスに繋がり、仕事も頑張る気持ちにもなります。

 

※今なら入社祝い金20万円※

ホンダ期間工の